子どもを救う!いじめが終わる方程式in福知山

こんにちは。教育コンサルタントでいじめ研究家の品田奈美です。

昨日は、久々の地方ホールでのいじめ防止講演会を担当させていただきました。

コロナ感染症が広がってからというもの、地方での講演会は全てキャンセルとなっていたので、「ようやく!」という嬉しい感覚でした。このままコロナが終息してくれることを願うのみですね。

さて、この度お招きいただいたのは京都府は福知山市の教育委員会。お隣の宮津市では、コロナ感染が広がる前までは毎年講演に行かせていただいていたのですが、福知山市は初めてでしたのでワクワク!!

娘がせっかく福知山市に行くなら、絶対紅葉🍁を見てきなー!と言ってインスタで調べてくれてくれた長安寺に寄って、、、と、珍しく計画して行ったのですが、道中電車の中から見える途中の山々は茶色いなーと思っていたら、やはり残念ながら見どころの時期は少しすぎてしまったとのこと・・・ざんね~ん!!しかし、それでも、やはり自然豊かな福知山は、とても綺麗でした。特に、ホテルの部屋から見えた山に隠れた夕焼けからの逆木漏れ陽に感動!!自然豊かな素敵なところでした。

今回の講演内容は、「子どもを救う!いじめが終わる方程式」という書籍と同じタイトルをいただきましたので、子どもたちの感覚を中心に構成してみました。

私は常に、今の感覚を伝えているので、講演会の内容は毎回違うのです。

私は、沢山伝えたいことがあるため、ついつい詰め込みすぎてしまうという課題があるため、とにかくシンプルに、そして子どもにむけての「いじめが終わる方程式」の授業の様子と簡単な方程式の仕組みをお伝えさせていただきました。

なかなかシャイな雰囲気の福知山市民の空気感でしたが、教育長を始め皆様が非常に気さくな方々で、楽しくお伝えさせていただけたかと思います。

福祉山市の教育委員会のみなさま、参加くださいましたみなさま、本当にありがとうございました。何か少しでも、ヒントを福知山市に落とせていることを願って、、、

今週末は、己育て塾に、傾聴活動員養成講座、そして傾聴士養成講座、来週は、中学校の道徳授業です。盛り沢山の講座が続いているためトンボ帰りとなりましたが、すてきな2日間でした。本当にありがとうございました。

帰りの新幹線からの富士山。やっぱり大きいですね〜!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です